地域の子育てサロンに中学生が実習に来ています
◆ 地域の子育てサロンに中学生が実習に来ています ◆
6月より緑地域と鶴見北地域の子育てサロンに緑中学校の3年生が来ています。
家庭科の中の保育の授業の一環で、子育てサロンに来て、30分間程度子育てサロンに来られている親子との交流をし、中学生が練習してきた絵本を読んでくれたり、紙しばいをしてくれたりします。
地域の中学生と就学前の親子と子育てサロンのボランティアさんたちの世代を超えた交流の機会となっています。
中学生は11月頃まで、授業日程が合う時は子育てサロンに来られる予定になっていますので、ぜひ一度足を運んでみてください。





社会福祉協議会(社協)とは
社協とは
地域活動紹介
地域社協とは
地域包括支援センター
地域包括支援センターとは
在宅福祉サービス
見守り相談室
ボランティア
ボランティア
子育て支援
子育て支援連絡会
老人福祉センター
老人福祉センター
その他
まちの支えあい活動『あいまち』
