• 文字の大きさ

  • 標準
  • 大

「皆で一緒に!(第30号)」を発行しました。

住み慣れた地域でいつまでも健康に暮らせるように、

高齢者の元気につながる「介護予防や生活支援」についての情報をお届けしております。

 

皆で一緒に!第30号(両面)発行しました。←緑色の太字をクリックすると拡大版がご覧いただけます。

 

 

表面は

『新たな健康麻雀の居場所のご紹介

 「健康麻雀をしてみたい!」という声を多くいただいたことをきっかけに、

 今年度より「健康麻雀物品貸出事業」を開始しました。

 貸出事業を活用した体験会をきっかけに、定例活動に繋がった2団体を紹介します!!

 

 

 

 

裏面は、

『茨田東地域の最新活動紹介

 茨田東地域にある茨田東福祉会館で開催されている

 「レッドクラブ」「毛糸であそぼう」「訪問販売(仁丸)」の3つの

 取組みを紹介しています。

 

『今津地域の最新活動紹介

 今津地域にある今津公民館で始まった「今津スマホ教室」の様子を

 紹介しています。 

 

これからも、介護保険では対応できない、在宅生活でのちょっとした

お困りごとの解決につながる「生活支援サービス」や、

「介護予防の取組み」について、情報発信していきたいと思います。

ご存じの「生活支援サービス」や「介護予防の取組み」に関する情報が

ございましたら、ぜひ鶴見区社会福祉協議会(電話:06-6913-7070)までお知らせください。