つるりっぷカフェの開催について
平成28年9月24日(土曜日)午後1時30分~3時30分に、
『つるりっぷカフェ』を開催いたします。
『つるりっぷカフェ』とは、認知症の方とそのご家族を中心に、
どなたでも気軽に立ち寄ることができるカフェです。
スタッフは、プロのコーヒー店からハンドドリップの方法を教わった
ボランティアさん達が中心です。
介護の専門職員も、常駐しています。
美味しいコーヒーを飲みながら、「安心できる居場所」
「地域住民の相互交流」「介護の情報交換」などされませんか?
場所は、鶴見区社会福祉協議会(鶴見区在宅サービスセンター)の
2階のデイルームです。
エレベーターもあるので、車イスでもスムーズにご来館いただけます。
皆様のお越しをお待ちしております!
つるりっぷカフェのチラシは、こちらをご覧ください。
『カフェ staff デビュー講座』を開催します【終了しました】
『カフェ staff デビュー講座
~支え合いの輪をつくっていきませんか?~ 』を開催します
講座チラシはこちら
「つるりっぷカフェ」で、一緒に活動してくださるボランティアさんを養成する講座です。
おいしいコーヒーを淹れるコツも学べますよ!
ボランティア初心者の方、男性の方、ご参加いかがですか?
お気軽にお問い合せください♪
※「つるりっぷカフェ」は、認知症の方とその家族も気軽に立ち寄ることができるカフェです。
日 時 :(1)平成28年6月 3日(金) 午後2時~3時30分
(2) 6月10日(金) 午後2時~4時
(3) 6月17日(金) 午後2時~3時30分
(4) 6月25日(土) 午後2時~3時30分
(5) 7月 1日(金) 午後2時~3時30分
場 所:鶴見区在宅サービスセンター(住所:鶴見区諸口5丁目浜6-12)
対 象:鶴見区にお住まいの方
定 員:20名(定員を超えた場合、締切後に抽選を行います)
申込方法:電話またはFAX
締 切:5月20日(金)
問 合 せ:鶴見区社会福祉協議会
鶴見区ボランティアビューロー(電話:06-6913-7070)